学習メモ

今日学んだこと、調べた事項のURLをここに記します。

2020/5/23

Reactディレクトリ構成試行記 - hokan公式アカウント - Medium

SPAでのログイン処理のやりかた - Qiita

React.js ライブラリ「react-toastify」を使用してアラート機能を実装する | mebee

state とライフサイクル – React

build-web-application-with-golang/14.2.md at master · astaxie/build-web-application-with-golang · GitHub

2020/5/22

[webpackレシピ] その1: TypeScriptに対応する - sansaisoba's tech blog

2020/5/20

webpack 4 入門 - Qiita

最新版TypeScript+webpack 4の環境構築まとめ(React, Vue.js, Three.jsのサンプル付き) - ICS MEDIA

webpack-dev-serverの導入、設定 - Qiita

webpack-dev-serverの基本的な使い方と設定方法の詳しい解説 | オリジナルゲーム.com

Jest · 🃏快適なJavaScriptのテスト

Babelとwebpackを使ってES6でReactを動かすまでのチュートリアル - Qiita

webpack - ERROR in Entry module not found: Error: Can't resolve './src' が解決できない|teratail

2020/5/19

【Python】絶対値の計算方法について(abs, math.fabs, numpy.abs) | Hbk project

interface{} な変数を型が決まっている関数の引数にする - Qiita

2020/5/18

React HooksのuseCallbackを正しく理解する - Qiita

JavaScriptの「コールバック関数」とは一体なんなのか

JavaScript中級者への道【5. コールバック関数】 - Qiita

React Hooksのルールをよく理解しないとハマるエラー対処法 - Qiita

TypeScriptのEnumのループはObject.entries()で実現可能 - Qiita

TypeScriptに於けるArray.reduceの型推論の種類 - Qiita

2020/5/12

Railsで超簡単API - Qiita

RailsでAPI用のアプリを作成(POST処理編) - 親バカエンジニアのナレッジ帳

CORSがよくわからないので解説してみた&Rails APIでのCORS設定 - Qiita

2020/5/11

TypeScriptの型入門 - Qiita

React開発において便利なTypeScriptの型まとめ - Qiita

JavaScriptで書く「let,var,const」の違い・使い分け | TechAcademyマガジン

イマドキのJavaScriptの書き方2018 - Qiita

React.js - React.FC型の使い所|teratail

async await の使い方 - Qiita

Promiseの使い方、それに代わるasync/awaitの使い方 - Qiita

TypeScriptでReactをやるときは、小さいアプリでもReduxを最初から使ってもいいかもねというお話 | フューチャー技術ブログ

コードで理解するRedux(React使用) - Qiita

クラス · JavaScript Primer #jsprimer

ReactとFirebaseを使ってログインフォームを実装する② | Harkerblog

2020/5/10

【React | Redux】connect()をざっくりと解説してみる | Qrunch(クランチ)

TypeScript+Reduxで全ステートの型を解決するには - Qiita

2020/5/8

TypeScriptで始めるReactプロジェクトのボイラープレート作ってみた | Qrunch(クランチ)

Awesome Go : 素晴らしい Go のフレームワーク・ライブラリ・ソフトウェアの数々 - Qiita

TypeScript で書く React コンポーネントを基礎から理解する - Qiita

React (TypeScript): ベストプラクティス - Qiita

TypeScript+React+Reduxチュートリアル · nametake.info

2020/5/7

【INNER JOIN, LEFT JOIN , RIGHT JOIN】テーブル結合の挙動をまとめてみた【SQL】 - Qiita

Golang x Beego x Docker x CircleCI x npmで開発環境をサクッと作ってみよう - Qiita

自動テストのスタブ・スパイ・モックの違い | gotohayato.com

Go言語でテスト作成 testifyの基本的な使い方 | RE:ENGINES

【GitHub】ソースコード検索したい。 - Qiita

go-sqlmockを使ってGORMで書いたコードをテストする - Qiita

Goでデータベースを簡単にモック化する【sqlmock】 - Qiita

2020/5/6

pythonでそのまま数値を出力すると小数点以下も表示される。 小数点以下を使用しない場合は、出力時にint()を使用する

def games(n):
    num = (n * (n-1))/2
    print(int(num)) # int()を使用しない場合は小数点以下も表示される

if __name__ == "__main__":
    number = int(input())
    games(number)

Pythonで小数点以下を切り捨て・切り上げ: math.floor(), math.ceil() | note.nkmk.me

2020/5/5

【Go】string型からint64型・uint64型へ変換する方法 - Qiita

Go-gorm: JOINS make life easier! · Kaviraj

INNER JOINでエラーメッセージ「Column 'カラム名' in field list is ambiguous」が出た時 - Qiita

2020/5/4

《図解》 SaaS、PaaS、IaaSってどういう意味?そしてその違いとは?

Docker Compose restart の挙動 - 技術備忘記

.gitignoreしたファイルをレポジトリから削除する方法 - Qiita

git addを取り消す方法 - Reasonable Code

基本的なシステム構成図を理解するためのAWS基礎をまとめてみた - Qiita

2020/5/3

create-react-appで作った雛形のコードがService Workerで何をしているのか - Qiita

https://note.com/npaka/n/n6d0e8cd4ebe0?scrollpos=comment

なぜReact+TypeScriptでコンポーネント作成が早くなるのか - Qiita

TypeScriptでredux-formを使ってみる - かずきのBlog@hatena

TypeScriptの型におけるJSXサポートが100%分かる記事 - Qiita

Redux Form V6 typescript definition · GitHub

2020/5/1

軽量プログラミング言語とは?おすすめ言語5選と便利な使い方を解説!軽量言語を使うメリットは?強みを活かした使用例も紹介 | A-STAR(エースター)

GinでBindingが物珍しかったので他のフレームワークも調べてみた - Qiita

2020/4/30

アサーション(アサート)とは - IT用語辞典 e-Words

Goでメソッドを簡単にモック化する【gomock】 - Qiita

GitHub - golang/mock: GoMock is a mocking framework for the Go programming language.

モジュールバンドラーはなぜモダンなフロントエンドの開発に必要なのか?|Kosukeee|note

フロントエンド知らない私のwebpack入門 その1 - Qiita

Testifyでmockを作ってテストを記述してみたメモ - Qiita

Goテストの綺麗な書き方 - Eureka Engineering - Medium

Golangでtestingことはじめ(1)〜testingパッケージを使ったユニットテスト〜 - DeNA Testing Blog

DI・DIコンテナ、ちゃんと理解出来てる・・? - Qiita

0.デザインパターンの基本 1 | TECHSCORE(テックスコア)

GoF デザインパターン チートシート - Qiita

2020/4/29

JSのスプレッド構文を理解する - Qiita

【JavaScript】Spread構文とRestパラメーターを使いこなそう - Qiita

【JavaScript入門】初心者でも分かるreduce()の使い方とサンプル例まとめ | 侍エンジニア塾ブログ(Samurai Blog) - プログラミング入門者向けサイト

2020/4/28

Handling Events – React

UI Events

W3Cとは?Web標準化の重要性とW3Cの勧告プロセス

Widgetとは何? Weblio辞書

Getting Started with React - An Overview and Walkthrough Tutorial – Tania Rascia

TypeScriptでジェネリクス(Generics)を理解するための簡単なチュートリアル | I am mitsuruog

ユーティリティって何ですか? - jQueryを勉強中です。今、こち... - Yahoo!知恵袋

typescriptのuniontypesについて - ウェブエンジニア珍道中

【考えたこと、感じたこと】

・その日学んだことをその場限りにせず、次の学びにつなげるアプリをつくりたい
→その日調べたURLを保存できる。その日にやったことを振り返り、次のアクションを立てられるなど
→学習は反復により定着する。どうやって簡単に反復できるようにするかが課題。
→日次の学習記録には貼り付けたURLが記載されるが、学習記録概要?には、URLのトップページのみが保存される?(URLの/でアクセスできる部分)